きょうは、子どもも含めると、30名くらいの人が応援に来てくれました。
ものすごくうれしかったです。
ありがとうございます。
みるみる間に石が減っていく。
ひとりで作業しているときにはあり得ない光景。
借りて5年目の畑ですが、借りたときは、畑とは言えない砂利道のような状態でした。
何とか作付できそうな状態になりました。
育ってくれるかな?
楽しみだな〜〜〜
2013年02月09日
石拾い
posted by Noriyuki at 23:47| Comment(0)
| 畑
2012年12月21日
美味しい野菜
過去15年余り、様々な方法で野菜作りを試してきました。
当然のことながら、農薬・化学肥料は一切試したことはありません(笑)
4〜5年前からは、完全に無肥料です。
やっとやっと、出来具合はまだまだですが、味は納得! という野菜が育つようになってきました。
ジャガイモ、カブ、ほうれん草、チンゲン菜の4種類は、”これだ”という味になりました。
食べた時だけでなく、食べた後の感覚も全く違うんです。これは言葉ではうまく説明できません。
特に特に「ほうれん草」と「カブ」、これほどの自己満足は初めてです。
来年は、他の野菜でも満足できるものが育ってくれるだろうか?
それを目指して!!!
当然のことながら、農薬・化学肥料は一切試したことはありません(笑)
4〜5年前からは、完全に無肥料です。
やっとやっと、出来具合はまだまだですが、味は納得! という野菜が育つようになってきました。
ジャガイモ、カブ、ほうれん草、チンゲン菜の4種類は、”これだ”という味になりました。
食べた時だけでなく、食べた後の感覚も全く違うんです。これは言葉ではうまく説明できません。
特に特に「ほうれん草」と「カブ」、これほどの自己満足は初めてです。
来年は、他の野菜でも満足できるものが育ってくれるだろうか?
それを目指して!!!
posted by Noriyuki at 10:06| Comment(0)
| 畑
2012年11月11日
里芋
ビックリ仰天!
こんなにおいしい里芋を食べたことがない。
美味しい種イモを分けてもらって、自分でも何度も育てたことがありますが・・・
購入したものと比べたら断然おいしいのですが・・・
今まで食べたどんな里芋とも比較にならない。
ナチュラルハーモニーさんから仕入れさせてもらった今回の里芋!
昨日は、それをさらに証明するために、茹でて皮をむいてそのまま食べる。
そしてビックリ仰天なのです。
1個、2個、そして3個、もっともっと食べたい。
このアクのなさ、絶妙な甘さ、まるでおやつです。
”これだ” 私が目指す野菜は!!!
この里芋、今、お店で販売していますよ!
まだ追加で仕入れることができるかも???
決して安いものではありませんが、この機会に、是非一度は食べてみてくださいね!
できれば、何の味付けもせずに!!!
こんなにおいしい里芋を食べたことがない。
美味しい種イモを分けてもらって、自分でも何度も育てたことがありますが・・・
購入したものと比べたら断然おいしいのですが・・・
今まで食べたどんな里芋とも比較にならない。
ナチュラルハーモニーさんから仕入れさせてもらった今回の里芋!
昨日は、それをさらに証明するために、茹でて皮をむいてそのまま食べる。
そしてビックリ仰天なのです。
1個、2個、そして3個、もっともっと食べたい。
このアクのなさ、絶妙な甘さ、まるでおやつです。
”これだ” 私が目指す野菜は!!!
この里芋、今、お店で販売していますよ!
まだ追加で仕入れることができるかも???
決して安いものではありませんが、この機会に、是非一度は食べてみてくださいね!
できれば、何の味付けもせずに!!!
posted by Noriyuki at 16:44| Comment(0)
| 畑